入浴後のお手洗い

できればしたくない

朝風呂する人も今では珍しくはないが大体の人は夜に入浴する方がほとんどだろう。
お風呂に入って体を清潔した後は体を汚すような作業は誰もしたくないはずだ。
急用以外は外に出たくもないだろう。
入浴後で自分が困るのは便意を感じた時だ。
汚い話をして申し訳ないが
小便ならまだしも大便が出そうな時が一番嫌なのだ。
自分はトイレに対して汚いイメージを持っているのが原因ではある。
ほぼどの家庭も洋式なのでそれ前提にして話すが
せっかくお風呂に入って体を綺麗にしたのに便座に座ってお尻が汚くなるのが嫌なのである。
みんなは入浴後にお手洗い(トイレで大便の方)は戸惑いなくできるだろうか。
裸で寝るわけではないが寝間着に着替えてちゃんとズボンも下着も履いているからそんなに問題はないのだが
お尻を汚したまま寝るのが自分はあまり好きじゃない。
ウォシュレットがあればお尻を洗浄してくれるが自分の家にはそれがない。
トイレットペーパーで拭いても綺麗に拭き取れたかわからない。
下着を脱いでみたら少しついていたこともたまにある。
明日になるまで我慢するか、やっぱりトイレに行くかの葛藤を何度かしたことがある。
おなかが痛くなったり便意を感じたりが眠りの妨げになっているのは自分でもよくわかっている。
しかし体を清潔に保ったままベットで寝ていたい自分もいるのだ。
もう我慢できないときはトイレに行って出すしかない。
我慢して寝るのはやっぱり悪いのでスッキリしたほうがいい。
そっちの方が心地よく寝れるはずだ。清潔感は犠牲にして。
気になるときはまたお風呂に入るかシャワーでお尻を洗うこともある。
また汚い話をしてしまったが今回もまた水に流してほしい。

戻る